耕作放棄地をエディブルガーデンへ!クラファンご支援のお願い

関市肥田瀬の里に食べられる森を実現させるプロジェクト
みんなで楽しくゼロから無農薬米作り!荒地を農地へ変身”循環型社会”の第一歩へ
ご支援をおねがいいたします。
こんにちわ!肥田瀬の里クラブの井川香苗子です。
今回、とーーーっても胸がワクワクするプロジェクトを行うことになりました。
私たちが暮らす地域にみんなでシェアできる「食べられる(エディブル)森を作っちゃおう!」という企画です。
「エディブルガーデン構想」といいます。
この構想は、同地区でフリースクールを運営している「ライオンの隠れ家」さんhttps://www.lionnokakurega.com/%E3%81%94%E6%8C%A8%E6%8B%B6の取り組みです。
この団体は2021年からフリースクールを運営する傍ら、
近隣の田んぼを借りて無農薬米づくりに取り組んでいます。
そして、これらの活動を通して循環型社会の実現を目指し奔走しており、
その理念に共感する人々が集まるコミュニティとなっています。
この世界を、ぜひ子ども達にも見せてあげたいのです!
●目標金額
80万円
●募集期間
~2025年2月14日㈮
このクラウドファンディングの詳細は、
https://www.oco-s.jp/project/hidasenosato
●主催
肥田瀬の里クラブ
「循環型社会を自分たちの手で創り上げたい」と仲間たちが集まって立ち上げた活動団体です。




