【西濃地域】ヨモギの精油&フローラルウォーターづくり体験
織田信長がのこした薬草の里として知られる揖斐郡春日地域で育った「ヨモギ」
草maruke代表の堀さんによると食用やお茶、入浴剤の原料として出荷されていますが規格外のヨモギは畑に蒔いて肥料にするくらいで廃棄されているのが現状。捨ててしまうのはもったいない!その前にヨモギを活用したいという思いで精油とフローラルウォーターを作ることにしたそうです。
揖斐郡池田町で乾燥ヨモギの精油とフローラルウォーターづくり体験をしてきました!
今回の主な体験メニューは「精油とフローラルウォーターづくり体験」と「もぐさづくり体験」。
大型蒸留器の前に場所を移動し、全員でお鍋にヨモギを入れていきます。
いよいよ装置をセットして蒸留が始まります!
ガラス管を通った蒸気が冷やされることによって液体になりフラスコに溜まる仕組み。
続いては乾燥ヨモギからもぐさを作ります。
小枝を取り除きひたすらすり鉢でヨモギをスリスリ。テーブルごとに協力して作業したので一気に皆さんと打ち解けて話がはずみました。
蒸留をしているあいだに地元パン屋さんのヨモギパンランチを堪能した後は草木クイズで盛り上がりました。
自宅の庭だけでもたくさんの種類の植物を見つけることができます。
”ただの草”だったけど名前を知ると愛着が湧きますね。と参加者の方がおっしゃっていたのが印象的でした。
乾燥ヨモギの葉からは緑色の、生のヨモギの葉からはは青色の精油がとれました。
仕込みをして蒸留している間にヨモギの話、身近にある草花の話、フローラルウォーターの使い方の話、お楽しみクイズありの楽しい2時間でした。
奈良から精油販売もされているヨモギ農家さんがいらしていて、参加のきっかけを質問したところなかなか検証しながらヨモギの蒸留している所が少なくこのような集まりは貴重だったので。とおっしゃっていました。
蒸留のほかにもマルシェ出店や散策会も開催しています。
詳しい内容は下記へお問い合わせください!
体験名
精油&フローラルウォーターづくり
開催日時
10時~14時
費用4,800円(内容により変更有り)
定員
15名
服装・持ち物
フローラルウォーター持ち帰り用ボトル。すり鉢・ふるい(あれば)
団体情報
草maruke
担当:堀 真由美
連絡先:090-1741-4941
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100076343198042
Instagram : https://www.instagram.com/kusamaruke/