【東濃地域】山本農園

摘みたて、採れたての旬のくだもの”りんご”の美味しさを味わいに、くだもの王国「山本農園」へうかがいました!
りんご狩り体験へ行ってきました!

中津川市にある「山本農園」は小高い丘に広がる果樹園を持つ観光農園です。
広大な大自然の中で化学肥料や農薬を極力控えた農作物は、身体にとってやさしいのはもちろんのこと、味も格別で、もぎたてフレッシュな秋の味覚を味わえます。
収穫した果物をほおばりながら、自然の景色と新鮮な空気も一緒に楽しめます。


山本農園では時期により、ぶどう狩り、リンゴ狩り、栗ひろい体験ができます。
今回は「りんご狩り」を体験しました。


受付で包丁とゴミ袋を受け取り、りんご畑へ向かい、園主からりんごの採り方や美味しいりんごの見分け方などの説明を受けます。
りんご狩りは食べ放題で1時間ほど。
園内のりんごの木には、真っ赤に育ったりんごがたわわに実っていました。


この時期は、甘味が強くて程よい酸味がある「陽光(ようこう)」と、”ふじ”と”つがる”の交配種品で果汁タップリで程よい甘味と酸味の少ない「シナノスイート」が楽しめます。
りんごはソフトボールほどの大きさでずっしりと重く、酸味がありジューシーでした。


それぞれの収穫体験は、下記のとおりです。
・りんご狩り 10月上旬~11月中旬
・ぶどう狩り 8月上旬~10月中旬
・栗ひろい 9月上旬~10月中旬
都会の喧騒を忘れ、大空と大地の息吹を感じることのできる山本農園で、秋の味覚体験を楽しみましょう。
施設情報
山本農園
住所 中津川市落合1336-475
電話 0573-69-3355
FAX 0573-69-3355
HP https://blog.goo.ne.jp/jyubi-choco-barusa