地域連携型!『オーガニック野菜ピックアップサブスク』始めました!in瑞穂市

瑞穂市の「みんなの笑顔を守る会 瑞穂支部 Mizu-tama」さん企画運営のもと、「オーガニック野菜ピックアップサブスク」が毎週水曜日に実施されています。
各地で仕組みを作っていける、画期的な取り組み!ぜひご覧ください。
※オーガニック野菜ピックアップサブスクは利用者として利用するだけでなく、同じようにやってみたい!という地域があれば仕組みを広げていくこともできます。
ご興味ある方、ぜひお問い合わせください。
【ピックアップサブスクとは?】
農家さんが野菜置き場に野菜を届け、利用者さんはお好きな時間に取りに行く(ピックアップ)。
配達・仲介料コスト不要、
☘️規格外の野菜の利用で、買う人にはお値打ち♡
☘️売る人には手数料なし!規格外お野菜の行き場にもなり価値あるものと知ってもらえる♡
☘️野菜置き場の協力者にとっても、地域で顔の見える関係性ができる♡
みんながHappyになれる地域連携スタイルです!
【かんたん!受け取り方法】
毎週水曜日に1000円分の野菜を野菜置き場(高木デイサービス(瑞穂市古橋1123-1))に取りに行きます。
※マイバッグをご持参ください。
【時間帯】
毎週水曜日12時~20時、
水曜日を逃しても、木・金・土9時~20時でもOK!
ご家族の方でもOK!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さらに!
瑞穂市役所での有機農産物マルシェで大人気!の「200均一野菜」販売コーナーもあり!
ちょい足し買いもOK
単品のみの購入もOK
大きな流通ではないけれど、地域コミュニティに貢献できて、地域の方々に、有機農業で育てた大地の栄養たっぷり、美味しい大人気のお野菜を食べていただける✨
食べればその美味しさが分かります。野菜は生でも蒸してもうまみがある。調味料は使用するなら少量で十分。素材が良ければ、料理も美味しくなる!
しかも!!
この仕組みは、他地域でもつくれます✨
野菜置き場、農家さんがいれば始められる!
この取り組みによって、有機農産物の消費が増え、地域の有機農家を増やし、有機農業の農地を増やし、
子どもたちの未来のために環境を守り、食育を向上させ、人々の心・体、そして未来の地球を守りましょう✨
うちのまちでもやってみたい!
そんな方のお声もお待ちしています!!
みんなで始めよう!!
地域連携型『オーガニック野菜ピックアップサブスク』
※オーガニック/有機とは栽培期間中化学農薬化学肥料不使用の意味で、有機JASではありません。
【ピックアップサブスク申し込みフォーム】
【お問い合わせ先】
みんなの笑顔を守る会瑞穂支部 Mizu-tama
minnanoegao.gifu.mizuho@gmail.com
【詳細が分かるHP】
みんなの笑顔を守る会 瑞穂支部 Mizu-tama 公式HP
https://minnanoegaomizuho.wixsite.com/main
ワンオーガニックマルシェみずほ Instagram
https://www.instagram.com/oneorganicmarche.mizuhoingifu/
【企画運営】
みんなの笑顔を守る会 瑞穂支部 Mizu-tama

