「帰ってきた!菌ちゃん先生 吉田俊道さん講演会」食べよう!作ろう!菌ちゃん野菜!〜食の未来は私たちの手の中に〜

昨年度大好評であった「食は身体づくり心づくり!菌ちゃん先生の野菜の世界」の講演会を、10月12日(日)に開催します。全国各地で大人気の「菌ちゃん先生 吉田 俊道 さん」が、今年も飛騨市にいらっしゃいます!

日本の「食の未来」を明るく照らすキーワードは「菌」と「発酵」。
これからの時代を生きていく知恵を楽しくお話しいただきます。一時託児もあります。
今年は薬草フェスティバルとの同時開催、もちろん飛騨市有機農業推進協議会(通称:V9)のマルシェもやります!是非ご来場ください!

◎開催日

令和7年10月12日(日)

◎場所 

飛騨市文化交流センター スピリットガーデンホール
飛騨市古川町若宮2丁目1番63号

◎時間

講演15:00〜(開場14:00)

◎定員

500名

◎料金 

一般(中学生以上) 1,000円 / 当日 1,500円
小学生以下 500円
※未就学児に限り保護者の膝上鑑賞無料

◎チケット販売

【Web】チケットぴあ(Pコード:657-926)
     【販売サイトはこちらから】
【窓口】 飛騨市文化交流センター、船津座、高山市文化会館
(※当日券の販売もあります。)

◎講師 

菌ちゃん先生 吉田 俊道 氏(よしだ としみち)

(株)菌ちゃんふぁーむ代表取締役、NPO法人大地といのちの会理事長。1959年、長崎県生まれ。
九州大学農学部大学院修士課程終了後、長崎県庁の農業改良普及員に。1996年、県庁を退職し、有機農家として新規参入。1999年、佐世保市を拠点に「大地といのちの会」を結成し、日本全国に、生ごみ又は草、竹、木だけを使った菌ちゃん野菜づくりと菌ちゃん人間づくりを普及している。
2007年、同会が総務大臣表彰(地域進行部門)を受賞。2009年、食育推進ボランティア表彰(内閣府匿名担当大臣表彰)。長崎県環境アドバイザーも務める。
主な著書「生ごみ先生の元気野菜作り超入門」「菌ちゃん野菜作り&元気人間作り」「お野菜さんありがとう〜子どもと一緒に元気野菜作り」

◎参照できるサイト

ヒダイチ HP
https://hidaichi.jp/category_82/2937.html

◎主催

飛騨市有機農業推進協議会

共 催 : 飛騨市
後 援 : 飛騨市教育委員会、高山市教育委員会
問合先 : 飛騨市有機農業推進協議会事務局
      飛騨市食のまちづくり推進課(電話 0577-62-9010) 
      (平日のみ 8:30〜17:00 / チケットに関する問合せには対応いたしかねます。)

この情報をシェアする