とことん染めよう!藍染体験!!



お好きな素材で本藍染め体験をやってみませんか?
初めての方はもちろんですが、筆藍染という今まで誰もやっていない体験も楽しめます。
ご予約お待ちしております!
◆開催時期
3月〜9月末まで
◆所用時間
2時間
◆受付時間
10時〜15時
◆定員
1名〜3名様まで *完全予約制
◆講師料
お一人様 1000円
◆藍染代金
1グラム 40円
*染めるもので料金が変わります。詳しくはお問い合わせください。
◆開催場所
〈名称〉tanikobo
〈住所〉岐阜県八百津町久田見138
◆素材について
・綿、絹、麻、100%のもので柔軟剤を使用していないもの
・Tシャツ、ショールなどお好みのものをお持ちください
*Tシャツ8000円はこちらでご用意できます。申し込みの際にお知らせください
・染め直しも可能です。詳しくはお問い合わせください。
◆お申し込み・お問い合わせ先
メール:tani.t.07148@gmail.com(谷口)
◆講師
谷口隆 染色家。1955年生まれ。名古屋市造形芸術短期大学 染色科卒業。
インドネシア、バリ島ヌガラで織物を教わる。綿は栽培から糸紡。
絹は小石丸繭から糸作り、副産物の毛羽から糸を紡ぎ、藍染をはじめとした草木染めをしており、染めた糸で機織りで服地、ショール、紐などを製作しております。


