【定員残りわずか!】柿渋製造工場で柿渋の一閑張体験を体験しよう!
残りわずか!【午前】残り2名様【午後】残り1名様(5月25日現在)
柿渋製造のプロから柿渋の魅力と使い方を伝授!
今回は【柿渋の一閑張り】一閑張りとは、農民が農閑期に、傷んだ籠やざるに子どもたちの手習いの書き損じや着物の端布などを張って、柿渋を塗って丈夫に再生させたことから、一閑張りと呼ばれています。
物を大事に使う和の心を学びながら、昔の生活の知恵に触れてみませんか?
実施日
2023年5月28日(日)
集合時間ー終了時間
10時集合―12時終了
13時集合―15時終了
実施場所(又は集合場所)
■集合場所
いび製茶駐車場 岐阜県揖斐郡池田町段511番地
料金
3000円
タイムテーブル
①10:00集合―12:00解散
10:00集合、自己紹介、柿渋についての説明―10:15 柿渋一閑張の説明、開始→干しておく-11:00工場見学、今と昔の柿渋の作り方説明-11:30一閑張 仕上げ(乾燥させる)-11:45感想、アンケート等―12:00解散
②13:00集合―15:00解散
13:00集合、自己紹介、柿渋についての説明―13:15閑張の説明、開始→干しておく-14:00工場見学、今と昔の柿渋の作り方説明-14:30一閑張 仕上げ(乾燥させる)-14:45感想、アンケート等―15:00解散
その他注意事項
■申込〆切
5月26日
■募集人数
10時~12時 5名まで
13時~15時 5名まで
■持ち物
一閑張り用の竹籠、菓子箱(A4サイズが入るくらいまでのサイズ)を一点
汚れてもいい服装(柿渋がついたらとれません)
汚れてもいい靴または長靴
柿渋講座二回目ご参加いただいたく方への特典
柿渋講座初回参加の方を柿渋工場へ案内させていただいてるお待ち時間に柿渋染め(茶色系限定)をやりたいと思います。
バケツ10㍑の容量にはいる衣類、バッグ、生地等一点お持ちください。
前回染めたものを濃く、もしくは色を変えることも可能です。
参照できるHP又はSNS
岐阜の柿渋応援隊 Facebook
https://www.facebook.com/gifu.no.kakishibu.ouentai
申込先(お問い合わせ先)
電話:09072259606
メール:s.kaneko0217@gmail.com
担当 岐阜の柿渋応援隊 金子
主催
岐阜の柿渋応援隊