【オンライン】発酵デザイナー小倉ヒラクと旅する長良川、絶品鮎熟れ鮨とオンライン味噌煮会


~芸妓さんとバーチャル鵜飼船遊び 酒醸し唄に幻の郡上味噌、旨味の首都岐阜巡り~~
かつて小倉ヒラク氏は、岐阜・長良川のほとりに生まれた鮎熟れ鮨と醸造文化に触れ、岐阜をこう呼んだ。「旨味の首都」と。
日本の発酵ブームの火付け役であり、微生物の視点で人類の文化を紐解く「発酵文化人類学」を提唱する発酵デザイナー 小倉ヒラク氏と共に、この土地における人類の足跡を辿るご自宅で体感いただけるオンラインツアー第二弾!
まずは長良川の鵜飼を芸妓さんと一緒に楽しむ、バーチャル鵜飼の観覧船に乗り込み、いざ長良川を遡っていきます!
足立鵜匠の家で、川と鵜との暮らし、鵜匠のどぶろく”小瀬丸”のお話を伺います。
そしてヒラク氏に「むしろ納豆に近い」と言わしめる謎の郡上地味噌。ガラパゴス化し取り残された”全麹”の宝暦味噌の製造現場へ。
最後に郡上味噌によるオンライン味噌煮会!郡上の家々で食べる常食でありながら、提供される飲食店は一軒もないという、幻の発酵鍋を、みんなで自宅で作ってみましょう!
◆よかったら一緒にクッキングしましょう。コンロと小型鍋があれば料理できます。
漬物以外にネギなどの野菜やきのこ、こんにゃく、サバ缶など、なんでも味噌煮しましょう。
◆ご予約時に必ず、商品発送先住所を備考欄にご記入ください。
開催日時
2022年1月16日(日)19:00~21:00頃
※開始10分前にはご集合下さい。
参加費
2,800円
※地酒1本、白菜の漬物、郡上味噌、鮎の熟れ鮨切り落とし付き、送料込み
※商品発送先住所をお申し込み時に備考欄にご記入ください。
お支払い
※決済方法は指定口座へのお振込みでお願いいたします。
※詳細は、後日メールでお送りします。
定員
50名(要予約)
※予約受付:1月16日(日)まで
注意
・決済が完了した方へ限定公開のURLをお送りします
参照できるHP又はSNS・申し込み

