農泊地域の経営高度化セミナー:実践指導セミナー「食関連消費拡大とブランド化」開催!
全国農協観光協会より、農泊地域の経営高度化に向けた、実践指導セミナーのお知らせです。
このセミナーは、オンラインでのインプットだけでなく、ワークショップや先進地での合宿研修を通じて、
地域の「食」の価値を高め、収益に繋げるための具体的な事業プランを作成することを目的とした、
非常に実践的なプログラムです。
第1回目のテーマは「食関連消費拡大とブランド化」です。
オンラインセミナー2回+合宿セミナー1回を通して、 自地域の食コンテンツのブランド化について学びます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「うちの地域の食材も、その価値がなかなか伝わらない…」
「プランは作ったけど、実行に移せないまま終わってしまう…」
「生産者、飲食店、宿がバラバラで、地域全体での盛り上がりに欠ける…」
そんな想いを抱える、全国の農泊地域のリーダーの皆様へ。
一般社団法人全国農協観光協会では、そんな悩みを「可能性」に変えるための実践的なセミナーを実施します。オンラインでのインプットだけでなく、ワークショップと先進地での合宿を通じて、あなたの地域の「食」の価値を具体的なプランへと昇華させます。作って終わりではありません。明日から地域を巻き込む「最初の一歩」を踏み出すための、具体的なアクションを手にするセミナーを提供します。
なお、合宿セミナーにおける交通費および宿泊費は交付金にて補助いたします。
【全3回のプログラム概要】
第1回(オンライン):【事例から学ぶ】地域の宝物をどう商品に変えるか?
開催日 2025年10月28日(火)13:30-16:30
方法 Zoomウェビナーを使用したオンライン開催
講師 堀山弘智氏(一般社団法人なつかしいみらいクリエイター認定協会)
申込 https://forms.gle/jzGCQ8r4Fwxi1xA87
第2回(オンライン):【ワークで学ぶ】アイデアをどうブランドに磨き上げるか?
開催日 2025年11月10日(月)13:30-16:30
方法 Zoomウェビナーを使用したオンライン開催
講師 西田優花氏(合同会社現象舎)
申込 https://forms.gle/dvBr8ZjK8V4RDP1h8
第3回(合宿研修):【合宿で学ぶ】コンセプトをどう地域全体で体現し、事業を動かすか?
開催日 2025年11月25日(火)~27日(木)[2泊3日]
場所 新潟県南魚沼郡湯沢町周辺(雪国観光圏)
講師 井口智裕氏(一般社団法人雪国観光圏 代表理事)
申込 https://forms.gle/W6ZyKbfwNiezBUf36
【ご参加にあたって】
オンラインセミナーはどなたでもご参加いただけます。
合宿セミナーへのご参加を希望される方は、オンラインセミナー(第1回・第2回)へのご参加が必須となります。
合宿セミナーのお申し込みの際、エントリーシートの提出が必要となります。
【詳細がわかるホームページ】
【主催】
一般社団法人 全国農協観光協会