お役立ち情報 投稿
「新たな日常」対応宿泊施設応援補助金の募集について
新型コロナウイルスとの闘いが長期化する中、「コロナとともにある(with_corona)新しい日常(new_normal)」を生き抜いていくことが求められています。県では、この「新しい日常」へ対応していくための整備を進め […]
研修/講座 投稿
SDGs de 地方創生カードゲーム体験会@白鳥ふれあい創造館(岐阜県郡上市)
2020年7月に岐阜県はSDGs未来都市に選定されました。国連で採択されてから既に5年経過していますが、大都会に比べて東海地方は、まだまだこれから。講座で知識を学ぶのではなく、ゲームとして遊びながら中学生~大人まで対等に […]
お役立ち情報 投稿
会員のみなさんの体験ツアーやイベントの宣伝を代行します!
お気づきですか?このサイトのトップページに「あなたに代わってイベントを無料で発信します!<宣伝代行>」というボタンがあることを。 このボタンをクリックするだけ! トップページにあるこのボタンをクリックして、そこにある[宣 […]
各種イベント 投稿
第10回ぎふグリーンツーリズムネットワークonline大会 from 白川町 開催案内
岐阜県では、豊かな自然とその恵みに育まれた農林漁業や伝統文化を地域資源ととらえ、それらを活かしたグリーンツーリズムが積極的に展開されてきました。 本大会は、ウィズコロナの時代に私たちが創造すべき新しいグリーンツーリズム […]
お役立ち情報 投稿
シビックプライドトークイベント「発酵食品で暮らしをつくる」
発酵デザイナー小倉ヒラクさんと、岐阜の発酵文化に詳しいに蒲勇介さんをお迎えし、発酵で暮らしをつくるためのトークを行います。 チラシ表 チラシ裏 日 時 令和2年10月25日(日)午後1時30分~3時 場 所 みんなの森 […]
研修/講座 投稿
SDGs de 地方創生カードゲーム体験会
今、巷で話題のSDGs×地方創生を体験してみよう! 2020年7月に岐阜県はSDGs未来都市に選定されました。国連で採択されてから既に5年経過していますが、大都会に比べて東海地方は、まだまだこれから。講座で知識を学ぶので […]
お役立ち情報 投稿
アドベンチャーツーリズム・オンライン・シンポジウム2020開催のお知らせ
日本観光振興協会より、「アドベンチャーツーリズム・オンライン・シンポジウム2020」に関する情報提供がありましたのでお知らせします。 今回は世界的に注目されているアドベンチャーツーリズムの国際的な動向や国内の先進事例の紹 […]
お役立ち情報 投稿
サステイナブル・ツーリズムを象徴する体験コンテンツ開発を行う 事業者の募集について
新型コロナ・ウィルス感染症の影響により、人々のライフスタイルは変化し、いずれ再開されるであろう旅行スタイルは、より安全で癒しを求めるものになることが予想されます。 その変化に対応するため、本県の強みである、先人から受け継 […]
お役立ち情報 投稿
「新しい旅のエチケット」について
中部運輸局より旅程場面ごとの「新しい旅のエチケット」が送付されましたので、お知らせいたします。当該エチケットを周知、徹底していただくことで、感染リスクを避けながら、安心で楽しい旅行となるようご協力いただきますようお願いし […]
お役立ち情報 投稿
観光経営トップセミナーWEBシンポジウム開催
「これからの観光産業における人材を考える」 公益社団法人 日本観光振興協会では、平成23年度から毎年、観光産業において経営を担う人材の育成を目的として、社会人を対象とした「観光経営トップセミナー」(共催:東京都立大学)を […]
農泊情報 投稿
【農泊出前講座】Zoomセミナー開催!
・最近よく耳にするZoomって、、なに? ・Zoomセミナーに参加したいけど操作に自信がないし、他の人に迷惑をかけないか不安・・・。 ・Zoom会議に参加する前に、基本的な操作ができるようになりたい! など、悩んでいる方 […]
お役立ち情報 投稿
「第5回ジビエ料理コンテスト」募集のお知らせ
農林水産省では、ジビエの全国的な需要拡大と鳥獣利活用の推進や消費者への普及啓発を図るため、ジビエ料理コンテストを実施します。応募があったレシピの中から上位9作品を選定し、それぞれ農林水産大臣賞など9つの賞が与えられます。 […]