お役立ち情報 投稿

「コロナ社会を生き抜く行動指針」について(令和3年4月23日変更)

令和3年4月23日、岐阜県より「コロナ社会を生き抜く行動指針」の改定がありましたのでお知らせします。 あらゆる機会において、新型コロナウイルスが潜んでいることを意識し、引き続き感染症予防対策にご協力いただきますようお願い […]

お役立ち情報 投稿

基本的対処方針に基づく催物の開催制限、施設の使用制限、いわゆる「ゴールデンウイーク」に向けた取組等に係る留意事項等について

岐阜県より、愛知県などの地域を対象に「まん延防止等重点措置」が実施されることに伴い、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室からの各取組等に係る留意事項等に関する情報提供がありましたのでお知らせします。 あらゆる機会に […]

お役立ち情報 投稿

「コロナ社会を生き抜く行動指針」について(令和3年4月12日変更)

令和3年4月12日、岐阜県より「コロナ社会を生き抜く行動指針」の改定がありましたのでお知らせします。 あらゆる機会において、新型コロナウイルスが潜んでいることを意識し、引き続き感染症予防対策にご協力いただきますようお願い […]

お役立ち情報 投稿

新型コロナウイルス「第4波 」拡大阻止対策

令和3年3月21日をもって、全ての都道府県が緊急事態措置を実施すべき区域から除外されたところですが、今月に入り、複数の府県に対し「まん延防止等重点措置」が講じられたほか、全国各地で感染が増加しています。本県においても、新 […]

お役立ち情報 投稿

新型コロナウイルス緊急対策~第3波の終息を目指すとともに、再拡大を阻止~中間レビューについて

岐阜県より、「新型コロナウイルス緊急対策 ~第3波の終息を目指すとともに、再拡大を阻止~」の中間レビューが公表されましたのでお知らせします。緊急対策をご確認いただき、引き続き感染症予防対策への取り組みにご協力いただきます […]

農泊情報 投稿

【オンライン・参加費無料】農泊品質向上セミナー開催!

農泊関連情報のお知らせです。今回、ウィズコロナ下及びアフターコロナ時代に向けて、品質向上への評価支援の在り方を探るため、オンラインセミナーが開催されます。開催間近となっておりますので、ぜひお早めにお申し込みください。 お […]

お役立ち情報 投稿

新型コロナウイルス緊急対策~第3波の終息を目指すとともに、再拡大を阻止~(3月8日~4月上旬)

新型コロナウイルス感染症第3波を受け、約4カ月にわたる対策の結果、現在、本県は国の指標全てで「ステージ2」となり、「緊急事態宣言」も解除されましたが、第3波は完全に終息したわけではありません。昨年の教訓から見ても全国的な […]

お役立ち情報 投稿

緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金事務局ホームページ開設のお知らせ

このたび、緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金(以下、一時支援金)について3月1日に一時支援金事務局及び公式WEBサイト(ホームページ)が立ち上がりました。また、一時支援金の詳細や申請要領等も公表されましたので、お知ら […]

お役立ち情報 投稿

「コロナ社会を生き抜く行動指針」について(令和3年3月1日)

令和3年3月1日、岐阜県より「コロナ社会を生き抜く行動指針」の改定がありましたのでお知らせします。 今後もコロナとの闘いは、長期戦に亘る可能性が高く、これからは「コロナとともにある(with_corona)新しい日常(n […]

お役立ち情報 投稿

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の区域変更を受けた緊急事態対策等の変更につい​て

岐阜県は、2月28日をもって緊急事態措置を実施すべき区域から除外されることとなりました。3月1日からの措置として、これまでの「緊急事態対策」が一部変更されましたのでお知らせします。 詳細につきましては、岐阜県公式ホームペ […]

お役立ち情報 投稿

【速報!】令和3年度 農山漁村振興交付金 (農泊推進対策ほか)の公募開始!

東海農政局より、令和3年度農山漁村振興交付金(農泊推進対策(農泊推進事業、人材活用事業、農家民宿転換促進費及び施設整備事業)、農泊推進対策(農泊地域高度化促進事業)、農福連携対策(農福連携整備事業及び農福連携支援事業)、 […]