「創まち」ごっこ体験へ行こう!泥んこ遊び
「創まち」自然のなかで「あそんで」「まなんで」「つながって」 幅広い年代が集える地域のコミュニティー地域の誰もがつながり、支え合い、共に暮らせる中心的な居場所づくりを目指して。 親子で楽しむさまざまな自然学習や農業体験プ […]
✨天日で作る発酵らっきょうワークショップ✨
郡上市高鷲の郷土料理を学び食べる会、「Takimata会」。天日で作る発酵らっきょうワークショップのお知らせです。発酵らっきょうを漬けて40年の米子さんから習います! 日時 7月26日(土曜日) 10時~14時頃 場所 […]
青にとけこむ、青に包まれる心まで透明になる川の音と山間に響く滝の音ウォーキング!【ゆきあきウォーキング第4弾】
岐阜県の下呂市で、「森にゆき心にスペース・あきを作るウォーキング体験」を企画運営している『ゆきあき・ウォーキング』さんより、ウォーキング体験イベント第4弾・中津川市付知峡の紹介です。 4月29日(祝・火) 下呂市・簗谷山 […]
未来を想う そらフェス 2025
中津川市でブルーベリー、さつまいも、お米の栽培・加工や、観光農園を営み、持続可能な農業を行なっている「そらファーム」さん。そらファームブルーベリー農園にて、「そらフェス」が開催されます。 未来を想う出店者様、出演者様が集 […]
天空の茶園でつくる紅茶と発酵ランチ&デザート
ほおをなでる風、茶の香りに、日常を忘れる 岐阜県南部、80%が山林に囲まれた八百津町の東部に広がる久田見高原、この先、人が住んでいるのか?と思えるような山道を抜けると、目の前にパッと茶園が現れます。周りにさえぎるものがな […]
みのっ子村開村のお知らせ
今年度も月2回みのっ子村を開村します。美濃が好きならみんなみのっ子!子ども、大人、市内、市外、村民になってみんなで村を創りましょう! みのっ子村は「自分の青任で自由に遊ぶ」をモットーに”やってみたい”を応援す […]
長瀬のホタルをみんなで観察するNight
美濃市の『橋元屋』にて、Live鑑賞&ホタル鑑賞を行うイベントが実施されます!スパイスカレー、DJによる音楽、キャンドル展示など、素敵な時間を味わえる要素が盛りだくさん!詳しくはチラシをご覧ください。 ●開催日時 6月1 […]
『自然農』大豆の栽培から味噌作り
揖斐郡池田町の地域団体『I LOVE IKEDA』。〜池田町で生きるチカラを身につける〜をコンセプトに、池田町内にて耕作放棄地だった畑をお借りして、毎年大豆栽培から味噌作りを行っています。 🌱子連れok& […]
こもれびの森で森林浴&薬草茶ブレンド体験
「森とひとと木」は、旅の一ページに“森林浴”を取り入れる提案をしています。森で癒されたい!楽しみたい!知りたい!をかなえる”森時間”をご案内しています。 今回は、高山市清見町彦谷の里キャンプ場にて「こもれびの森で森林浴& […]
無肥料無農薬のお米づくりワークショップ 「田を愛でる2025」
垂井町にて、地域に根付いた農業を営んでいる「nekko farm」さん。5年前より、無肥料無農薬で年間約100種類の野菜をメインに栽培販売。その多くは固定種や在来種と呼ばれる品種で、可能な限り毎年自らタネ採り(自家採種) […]
6月の自然さんぽ ~ササユリの咲く森~
毎月、行っている「自然さんぽ♪」。6月の自然さんぽ♪のテーマはササユリ。 里山にひっそりと咲くササユリは、どこかはかなげ。そして凜とした立ち姿。昔はその姿も多く見られたようですが、今は保護活動によって維持されているところ […]
キャリアを耕す。
【キャリアを見つめる夜〜里山暮らしのきっかけ〜】 「自身のキャリアや転職に悩んでいる」、「キャリアチェンジした人の話を聞いて、自分の生き方のヒントを得たい」、「五月病で仕事のやる気がでない」という方に向けて、イベントを開 […]