3月の自然さんぽ♪ ~春の花~
3月の自然さんぽ♪テーマは「春の花」 冬でも咲いている花はありますが、やはり春になると一気に花が増えます身近な公園をさんぽしながら、春の花を見つけたいと思います そして草だけでなく木の花も・・・木へんに春と書いて椿ツバキ […]
【緊急募集★拡散希望】石徹白大雪災害★除雪ボランティア求む!2月23日(日)および24日(月・祝)
またも大雪予報でさらに2m近い降雪が?! 再び仲間になってくれる方を募集します!! 現地、石徹白地区(岐阜県郡上市白鳥町)の農家が所有するビニールハウスの除雪ボランティア活動を希望される方々はご参集ください。 〈活動の趣 […]
【緊急募集★拡散希望!だって、トマト食べたいもん!】2025年2月15日(土)除雪ボランティア求む!
郡上市白鳥町石徹白地区では、先週からの大雪により、数日で2mほどの降雪となりました。小学校の校庭で積雪3mを超過し、全国積雪深ランキングでもトップ5に匹敵しています。高さ3mの農業用ハウスも埋没しています。骨組みパイプが […]
森林空間活用 特別シンポジウム
県では、豊かな価値を有する森林空間を健康、観光、教育等の多様な分野で活用する「森林サービス産業」をはじめとし、森林の新たな価値の創造を推進しております。この度、森林空間が持つ多様な価値に着目し、「森林浴」、「森林レンタル […]
ろうけつ染め体験教室 〜色彩の魔法、伝統工芸の魅力に触れる!〜
鮮やかな色彩と独特の風合い ― 日本の伝統染色技法「ろうけつ染め」あなたも体験してみませんか?道の駅和良で開催されるこの体験教室では、プロの指導を受けながら、自分だけのオリジナル作品を作る楽しさを味わえます。図案や生地を […]
棉の木ひっこぬき大作戦
山県のオーガニックコットン循環の輪に参加しよう! 山県市のオーガニックコットン畑で収穫の終わった棉の木を引っこ抜いて積み上げるお手伝いです高さ1m程度の細い木は根が真っ直ぐなのでスッポリと抜ける感じは気持ちよくてやみつき […]
やおつオーガニックマルシェ
オーガニックをもっと身近に♪ やおつオーガニックマルシェは毎月第2土曜、八百津町の街中ののどかな空間に、地元をはじめ県内のあちらこちらから、お隣愛知県から、おいし〜いものの生産者が集まります♪栽培方法にこだわった農作物や […]
お米の自給をしたい方へ!「小さな田んぼのワークショップ」を開催します!
〜郡上市大和町・お米が自給できる暮らしを目指すワークショップ〜 2014年から続いている人気のワークショップです。無肥料・無農薬の田んぼに関する技術と知識を身に付け、自分で田んぼを始めることができます。オーガニックな田ん […]
映画「重ねる」岐阜凱旋上映のお知らせ
ついに、映画「重ねる」が岐阜に凱旋です! 2月1日(土曜日)から14日(金曜日)まで岐阜柳ケ瀬CINEX(http://www.tochiko.co.jp/)にて上映です。 1日と2日には配島監督とキャストの皆さんにて舞 […]
道路運送法の許可又は登録を要しない運送に関するガイドラインについての勉強会
タイトルにあるガイドラインについてはご存知ですか?国土交通省が昨年、複数の通達が存在することは混乱を招くことから、許可・登録を要しない運送に係る現在の通達をすべて廃止し、1つの通達にまとめたものです。 グリーンツーリズム […]
山県市神崎の自然いっぱいの中で、春の山菜摘みとわさび漬け作り!
自然いっぱいの神崎で、山菜摘みとわさび漬け作りをしよう! 神崎の集落を散策し、自然を眺めながら、山菜摘みをします。昼食は山菜料理の天ぷら、和え物、煮物などをお楽しみください。その後、わさび漬け作りをします。ツーンと辛いわ […]
耕作放棄地をエディブルガーデンへ!クラファンご支援のお願い
関市肥田瀬の里に食べられる森を実現させるプロジェクト みんなで楽しくゼロから無農薬米作り!荒地を農地へ変身”循環型社会”の第一歩へご支援をおねがいいたします。 こんにちわ!肥田瀬の里クラブの井川香苗子です。今回、とーーー […]