地域連携型!『オーガニック野菜ピックアップサブスク』始めました!in瑞穂市

瑞穂市の「みんなの笑顔を守る会 瑞穂支部 Mizu-tama」さん企画運営のもと、「オーガニック野菜ピックアップサブスク」が毎週水曜日に実施されています。各地で仕組みを作っていける、画期的な取り組み!ぜひご覧ください。 […]

ニジマスのつかみ取りと流しそうめん体験!

恵那市明智町の体験農家民宿&キャンプ場「しらたか」。毎月第三日曜はイベントデイとして「wakuwakuしらたか体験day」を毎月開催しています。 【8月の第3日曜wakuwaku体験day】は、ニジマスのつかみ取りと流し […]

森を知り、木と親しむWappaのワークショップ「お弁当箱・曲げわっぱの会」開催! 〜木曽ヒノキ、飛騨ヒノキを使用します!〜

岐阜県産ヒノキ材を使用したわっぱお弁当箱づくりのワークショップが、多治見市のTHE GROUND MINOで開催されます! ワークショップでは、曲げ作業の体験をしていただきながら仕上げていただきます。ご自身で作るわっぱの […]

7月の自然さんぽ♪ 〜公園と水辺〜

木陰も多く、暑さ対策になりそうな公園と水辺。公園にはいろいろな木が植えてあり、一度に木の観察をすることができます。よく見かける木や草、名前だけでもわかると嬉しい!そして植物と人との関わりもわかるとさらに愛着がわいてきます […]

暮らす、働く、生きるを探求する Life Shit えな

もし、今とはまったく違う生き方をするとしたら・・・誰でも一度や二度は、そんなふうに考えたことがあるのではないでしょうか。いや、今まさに考えているのかもしれません。 東日本大震災や新型コロナウイルスの影響を受けて、私たちの […]

福地いろどりむらネイチャーキャンプ2025!

八百津町福地で防災にも役立つ体験型キャンプイベント 八百津町最高峰である見行山標高905mのふもとにある福地いろどりむらで体験型キャンプイベントを行います!今回のテーマは【防災】。岐阜県森林文化アカデミー特任教授の川尻秀 […]

夏の冒険 森の沢のぼりと流しそうめん体験!

恵那市明智町の体験農家民宿&キャンプ場「しらたか」。毎月第三日曜はイベントデイとして「wakuwakuしらたか体験day」を毎月開催しています。 【7月の第3日曜wakuwaku体験day】は、しらたか森の沢を歩いて、水 […]

大人の飛騨里山就農体験 自給的な田舎暮らし

自然と調和する自給的な農家の暮らしを体験 飛騨市の山之村地区では、現在、”大人の飛騨里山就農体験”を募集しています!将来、飛騨への移住または農業従事を考えている方を対象に、古き良き日本の里山が残る […]

夏休み 飛騨里山留学 5泊6日

奥飛騨の大自然の中で学ぶ!本当の豊かさ!参加者募集中 飛騨市の「山之村自然学校」で、飛騨里山留学が開催されます!都市部に暮らす子どもたちに、飛騨の自然豊かな里山での農業体験を通じ、生産現場の技術や努力を知ってもらうほか、 […]

のびのび!親子で体験 夏キャンプ

岐阜県高山市の「国立乗鞍青少年交流の家」。標高1,510mの乗鞍岳の中腹に位置する広大なフィールドで、家族がのびのびと様々なことを経験できるイベント、「のびのび!親子で体験 夏キャンプ」を開催します! 豊かな森に囲まれた […]

徳山ダム・揖斐川の大自然をめぐる 原体験×探究型サマーキャンプ

年に一度のサマーキャンプを来月開催します! 五感をフル活用した状態で、専門家による知的な刺激や深い対話を加えることで、公教育ではできない、「発見する→知る ・ 感じる → 考える → 選ぶ → 動く→振り返る」という、本 […]

薬草バスボールつくり

自然豊かな南飛騨の野草を使う薬草バスボール作り 下呂市小坂町門坂には、ガイバラという地区があります。そこで暮らすものづくりをする女子3人が定期的に集まって楽しんでいます。もともとCARAVELLさんのバック販売から始まっ […]